引っ越し業者へのチップの相場と差し入れで喜ばれるもの

引っ越しのスタッフに、引っ越し料金とは別に謝礼を渡すべきかどうか迷う人も多いと思います。しかし、引っ越し業者のホームページを見ると「必要ありません」と断りを入れていることがほとんどです。このためますます迷ってしまうようですが、実際のところどうなのでしょうか。

引っ越し業者へのチップを渡す必要性は?

必要性は、と問われると「ありません」と、どこの業者でも答えるでしょう。なぜなら、引っ越し料金の中には人件費も含まれていますし、業者から正規のお給料やバイト代が支払われているからです。

しかし、そうは言っても旅館の仲居さんにチップを渡したり、庭木の伐採をしてもらう業者さんなどにお茶を出したりする光景を見て育った人は、何かしないといたたまれない気持ちになるかもしれません。

チップは必要なの?

引っ越し業者のスタッフへのチップは、特に必要ではありません。業者によっては「チップの有無で作業内容が変わることはありません。お気持ちはありがたいのですが、受け取りは辞退しています」という内容の記載がある業者もあります。

しかし、少額だし、一人ひとりに手渡せば受け取るだろうとチップを差し出したところ「お気遣いは無用に願います」と、丁重に断られたケースもあるようです。

ただ、現場で作業するスタッフは、感謝の気持ちとともに渡されるチップに対して嫌な気持ちになる人はいないでしょう。作業を丁寧に行ってもらいたいときは、先に「よろしくお願いします」と手渡されれば、その後のやる気も違ってくることでしょう。

チップの相場はいくらなの?

チップは自分の気持ちで渡すものなので、金額は自由で構いません。しかし、大人に小銭を何枚も渡すのではかえって失礼にあたりますし、無理をして高額を渡すのではお互いに負担になってしまいます。

一人ずつポチ袋に入れて渡すには、やはり1,000円からの紙幣になるでしょう。雨の中、長距離で荷物量も多くて大変な引っ越し作業を二日がかりでやってくれた、とお世話になり感謝の気持ちを表したいなら2,000円包んでも良いかもしれませんが、通常の引っ越しではそこまでは必要ないと思います。

大勢の作業員が来て短時間で終わらせるタイプの引っ越しならそこまでも必要ないでしょう。小銭を渡すのが気まずいと思えば額面が500円のQUOカードでも、ギフト券でも良いと思います。

渡し方

いつ渡せば良いかタイミングに悩む人も多いようです。一人ひとりの後ろを追いかけて渡すのは大変、途中でよその引っ越しの応援に行った人がいる、または途中から参加した人がいるなど、どの人にどれだけ渡せばよいか迷うこともあるでしょう。そんなときはチームのリーダーにみんなのいる前でまとめて「皆さんでどうぞ」と渡すのがスマートです。

タイミングとしては、引っ越し開始前、作業の途中の休憩時、荷物搬出後の移動前、引っ越し完了後などが考えられます。渡しやすいのは作業前か作業後になりますが、どちらも一長一短があります。

作業前だと、「本日はよろしくお願いします」、「少ないですがお昼代の足しにでも」などと言って一人ひとりにポチ袋に入れてリーダーから順に手渡すと良いでしょう。
何か作業の注文があればこのときに「大家さんが厳しい人なので傷をつけないように」、「食器や壊れ物が多いのですがよろしく」などとひと言付け加えておくのも有効です。

しかし、先に渡す場合、引っ越しが終わってからまれに、その作業内容を見て「多く渡しすぎた」と後悔する人や、「こんなに大変ならもっと包めばよかった」と思う人がいます。

一般的には、先に渡した方がその場の士気が上がると言われています。しかし、作業完了後にお世話になった感謝の気持ちを込めて一人ひとりに渡すのでもどちらでも構いません。自分が良いと思う方法で渡しましょう。

引っ越し業者への差し入れについて

チップを渡さなくても、お茶やスポーツドリンクなどの飲み物を渡す人は多いようです。暑い夏場は、肉体労働なので喉が渇くし、熱中症対策のために個人で好きな飲み物を持ってきてもいるでしょう。

しかし、これはダブっても構わないので差し入れすることをおすすめします。なぜなら、自分たち家族も、喉は渇きますし、作業スタッフの前で遠慮することなく飲み物が飲めるからです。夏場の引っ越しは特に、エアコンを外してしまったあとでは、涼をとることができませんから脱水状態や熱中症になってしまうこともあります。

作業員がもらってうれしい差し入れ

引っ越しは体力を使う作業で、冬でも夏でも汗をかいて作業することが多いです。イメージとしてはスポーツの試合に差し入れをするのと同じような感じです。汗をかけば当然のども渇くので飲み物が喜ばれます。

冬でも汗をかいているようなら冷たい飲み物が喜ばれます。冬は寒いので温まってほしいからと温かいコーヒーなどを差し入れする人もいるようですが、動いている人たちは温かい飲み物は不要と感じているようです。ただし、冬の雪や雨に濡れながら荷物を運んで、一人ひとりの体が芯から冷えているような場合はまた話が別です。

手っ取り早く暖を取るには温かい飲み物が喜ばれるでしょう。臨機応変に考えましょう。ただし、こちらの都合で「温かいものを温かいうちに」と勧めるのはNGです。引っ越し作業は一連の流れがあり、区切りの良いところでリーダーの指示により休憩をいれるはずですので、その時のタイミングで出すようにしましょう。

渡し方

冷えた飲み物は保冷剤や氷を入れたクーラーボックスの中にペットボトルのドリンクを数種類入れておき「飲みたいときに自由に飲んでください」と置いておけばいいでしょう。近くにコンビニやスーパーや自動販売機がないところでは自分たちの分も含めて多めに用意しておきましょう。真夏の引っ越し作業は体力勝負です。

エアコンを撤去して、ドアを開け放って暑い外気に晒されながらずっと動き回っているのでは熱中症も心配です。スポーツドリンクを冷やしておいたり、塩分補給の飴やタブレット、熱中症対策用のドリンクなど色々ありますので工夫してみましょう。

クーラーボックスがない場合は、コンビニで売っている冷凍のペットボトルもいくつかあると便利です。すぐに飲むのには適しませんが、暑さの中で首筋に当てたりして体を冷やすことができます。栄養ドリンクやカロリー補給のパック式のレトルトのゼリーなら移動中の車内など好きなときに栄養補給することもできます。

体が水分を欲しているときにはコーヒーはふさわしくありません。空きっ腹で胃が空っぽのときにはカフェインが胃の粘膜を刺激してしまい、がぶがぶ飲むと気持ちが悪くなる人もいますので無難な麦茶やスポーツドリンクなどが良いでしょう。若い人にはコーラなどの炭酸も好まれるようです。

まとめ

引っ越し作業員への差し入れは、心付けだけを渡す人、飲み物だけを渡す人、両方渡す人など、それぞれいます。その地方独特の習慣のようなものがあるなら、近所の人に引っ越しの時の差し入れのマナーなどについて聞いてみても良いかもしれません。

ただし、引っ越しの規模にもよりますし、一人暮らしの引っ越しならペットボトルの一本でも十分だと思います。作業前に渡すとやる気アップに繋がるのでおすすめという意見も多いです。先にチップをもらったからという理由かどうかは分かりませんが、サービス外の照明の取り付けなどもやってもらって助かったという話も聞かれます。

現金を渡すのを頑なに拒まれる場合は、無理強いする必要はありません。飲み物なら受け取ってくれることが多いです。